こんにちは。紅茶です。
今回は番外編!アニメのご紹介です。
放送当時毎週楽しみにしており、終わってしまった時は喪失感で録画していた1話から最終話までもう一周した作品です。見ているとドッキドキ〜のワックワク〜!な気持ちになれる楽しい作品なんです!
夢に向かってがむしゃらに頑張る主人公を見ていると「自分も頑張ろう」という気持ちにさせてもらえます。
ということで、今回ご紹介する作品はこちら。
『リトルウィッチアカデミア』
信じる心があなたの魔法!
子供から大人まで楽しめる、王道魔法アニメ。
憧れの魔女になるため、魔法学校に入学して暴れ回る(頑張る)女の子のお話。
Blu-rayもしくはDVDの1巻です。
どんなアニメ?
基本情報

この作品はオリジナル作品です。
シリーズ構成は島田満さん、キャラ原案は吉成曜さん、メインキャラクターは半田修平さんです。
あらすじ紹介 & おすすめしたい方
幼い頃にシャイニィシャリオの魔法ショーを見て魔女に憧れたアッコ。
時を経て、彼女は魔女になるべくシャリオの通っていた名門魔法学校に入学する。
魔女家系の子ばかりの学校の中、アッコは普通家庭の子。
しかも、魔法も使えない落ちこぼれなため、まわりから馬鹿にされてしまう…
でもそんなことじゃ全然めげない!
憧れのシャリオに近づくため、どこまでも真っ直ぐで少しおバカなアッコが、体当たりで進んでいく王道魔法アニメ。
・お子さんから大人まで
・やる気をもらいたい方
・何か頑張りたいことがある方
・よく動くアニメ作品が好きな方
紹介PV
TOHO animation チャンネル公式様が、本PVと、1クール目のダイジェストPVを出してくれています。
第2クールPVというのもありますが、そちらは1クール目を見てきた人向けですので、ネタバレしかありません。本当に重要な部分が出ていますので、お気をつけください…!
本PV
ダイジェストの方は、1〜13話の魅力をぎゅぎゅっと約1時間にまとめられています!
当然ネタバレ含んでしまいますが、観るか迷っている方はこちらでどんな雰囲気か確認してみるのもアリかと思います。
1クール目ダイジェストPV
実は映画から始まった
本作は、実はアニメ放送前に「映画」として発表されていました。
・2013年 → 「アニメミライ2013」で初披露。全25分。
・2015年 → 「魔法仕掛けのパレード」が2週間限定で劇場公開。全56分。
・2017年 → アニメになる(本記事で紹介しているのはこちら)
映画を見ていない方でもアニメの内容はわかりますので、安心して観れます!
私はアニメを全話視聴してから、映画の方を観ました。
この作品の魅力
キャラクターたちの成長と関係性
主人公のアッコは落ちこぼれとバカにされています。
お馬鹿で、トラブルメーカーで…でも、一生懸命で、真っ直ぐで、人の悲しみや痛みに敏感な優しい子。
まさに王道の主人公です。
そんなアッコの言動に巻き込まれて、少しずつ周りも変わっていきます。
もちろん、アッコ自身もどんどん成長していきます。
アッコ以外にも、個性豊かなクラスメイトや先生が多く登場しますので、お気に入りのキャラが見つかるのではないでしょうか?
たくさん動く
外国アニメのようなオーバーリアクションが、本作の魅力の一つ。
表情がくるくる変わりますし、動きも大胆で、可愛らしいです!
戦闘シーンなど特によく動き、ワクワクさせられます。
ダイナミックに動く表現などが好きな方は、おそらく好きだと思います。
王道なストーリー
誰かに憧れたり、こうなりたいと思うこと、皆様もきっとあるのではないでしょうか?
そんな時に本作を観るととてもやる気をもらえます。
気持ちを奮い立てるだけではなく、ウルッとくるシーンもクスッとするようなシーンも多くあり、楽しい作品です。
大人だけではなく、お子さん(幼稚園や小学生さんくらいから)も楽しめます。
紅茶の感想
私はファンタジーが好きなのと、よく動く作画が好きなのと、夢に向かって努力する子が好きなので、本作は好みのど真ん中!放送当時、毎週楽しみにしていました。
今回本記事を書くにあたって久しぶりに見直しました。何回見てもワクワクさせられるいい作品です。
アッコとアーシュラ先生の関係性が最高なのですが、喋ると全てネタバレになってしまうので何も言えない…とにかく最高です( ; >_<)
BGMも最高!
私はアニメやゲームのBGMが好きなのですが、本作はBGMも最高です。
BGMを担当されているのは大島ミチルさん。クラシックのような曲が多く、伝統があり神秘的な魔法の世界が見事に表現されています。
大島ミチルさん
テレビ・映画・アニメ・映画などのサウンドを手掛けている作曲家、編曲家。
アニメでは「鋼の錬金術師」や「赤髪の白雪姫」などを担当している。
夢を見る楽しさ
大好きな人やものを目標にして努力するのは、本来楽しいことなんだよなぁとアッコを見ていて思います。
アッコはどんなに馬鹿にされても、自分はシャリオのような魔女になれると信じて、持ち前の明るさでどんどん進んでいきます。
何かをする上で大切なのって、これに尽きるなと思います。楽しむことと、自分を信じること!
本作のキャッチコピーも「信じる心があなたの魔法」です。
皆様もぜひ『リトルウィッチアカデミア』をお楽しみください。
ありがとうございました。それでは〜(・v・)ノシ