【本紹介&感想】夢と現実が交錯する『クジラアタマの王様』

こんにちは。紅茶です。

今回ご紹介する本はこちら。

クジラアタマの王様

夢の中の話が現実に影響する!
今の時代だからこそ響きそうな、少し不思議な小説です。

¥742 (2023/01/25 12:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場


目次

どんな本?

基本情報

著者   … 伊坂幸太郎
発売年月 … 2022年7月
出版社  … 新潮社(文庫版)

ページ数 … 464ページ
ジャンル … 小説(現実×夢)


あらすじ紹介 & おすすめしたい方

製菓会社の広報部署で働く岸。
商品に画鋲が混入していたとのクレームにより、忙しい日々を送っていた。

そんなある日、出会った議員に「夢をみませんか?」「夢で貴方を見ました」と、怪しい話をされる。
しかし、かすかに思い当たる節があるため、疑いつつも気になっていた。

そして、それから様々なトラブルに巻き込まれ…

現実と夢が影響し合う、不思議なファンタジー小説

おすすめしたい方

・不思議な話が好きな方
・スカッと痛快な話が好きな方


読みやすさ 

文庫版は464ページと、少し長めです。
ただ、文自体は読みやすいです

この本の魅力

挿絵の漫画

夢で様々な怪物と戦うのですが、その様子を挿画の漫画でも楽しめます

漫画は川口澄子さんが担当されています。

痛快で読み応えあり

問題が解決したと思ったら、また新しい問題が襲ってくる…

いい意味で著者のペースに巻き込まれ、気がついたら一気に読んでいました。

スカッとする場面も多く、楽しめました!

紅茶の感想

伊坂さんの本を読んだのは久しぶりです。
(おぼろげですが、かなり前に『チルドレン』を読み、面白かった記憶があります)


タイトルである「クジラアタマの王様」の意味を知らなかったので、いつクジラが出てくるのか待ち構えていました(笑)

最後の方でタイトルの意味が分かり、納得しました

タイムリーな内容(少しネタバレあり)

第4章は「感染症が蔓延して国中がパニックになる」話で、てっきりここ数年の状況を表しているのかと思いましたが、この本が書かれたのは2019年夏。

単行本はコロナが流行る前に出版されていました。

偶然なのでしょうが、レビューを見てみたら「予言書」と書かれている方も多く、頷きかけました。

今だからこそ、響く小説かもしれません。



皆様もぜひ『クジラアタマの王様』をお楽しみください。

最後に、私の心に残った言葉を引用しておしまいにします。

ありがとうございました。それでは〜(・v・)ノシ

人間を動かすのは、理屈や論理よりも、感情だ。

伊坂幸太郎『クジラアタマの王様』(新潮社、2022年)文庫版P.430より
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次