どんなブログ?
はじめまして
紅茶と申します。
このブログでは、筆者が面白いと思った本を紹介していきます。
サクッと読みやすい記事にしていく予定です。
・普段本を読まない方
・新しい趣味が欲しい方
・本を読みたいけれど、何を読んだらいいか迷ってしまう方
簡単なプロフィール
- どんな人?
-
成人済みの女性です。小さい頃から二次元オタクでした。
- 趣味
-
読書 / アニメ / ゲーム / ピアノ / 声楽 / イラスト / etc…
- 好きな本の傾向
-
小説( ハッピーエンド / ファンタジー / ミステリー ) / エッセイ / ワクワクするもの / etc…
後味の悪いものも、作品によっては好きです。
どうして本なの?
スマホの代わりに本を読む
私はもともと、年に数冊しか読まず、毎日スマホを8時間近く触っているスマホ中毒者でした。
どうにかしてスマホを手放したくて、代替案を試すことに。
2021年の年初めに「今年は本を100冊読む!」という目標を立てます。
1年間本を読み続けた結果
目標には届かず86冊でしたが、本を読む習慣が身につき、結果的にスマホを手に取る機会が減りました。
何より本が好きになりました!
面白くて、ためになって、心が豊かになって、視野も広がる。
皆さんも一緒に読書を楽しみませんか?
(※スマホ自体に善し悪しはなく、本人の感じ方次第だと思っています。
私は自分の使い方や利用時間に不満があったため改善させましたが、スマホを否定しているわけではありません。
とても便利なものですし、今もありがたく使わせていただいています。)
名前の由来
ニックネームの由来
シンプルに紅茶が好きだからです。
ブログ名の由来
・皆様のリラックスタイムになれるような、ゆったりくつろいでもらえるブログにしたい
・リラックスタイムといえば、温かい飲み物のイメージがあるなぁ
名前を紅茶にしたし、紅茶をブログ名に入れよう
ということで「紅茶のおともに」になりました。
今思うと、本紹介ブログとは誰も思わなさそうな名前ですね。
どちらかといえばお菓子とか売ってそう…紛らわしくてすみません(;>_<)
今後のブログ予定
本以外も紹介します
メインはもちろん本!ですが、
番外編では他ジャンル(アニメなど)の作品を紹介したり、雑記もしていきます。
読書の息抜きにどうぞ。
今回はここでおしまいにします。
またお会いできると嬉しいです!
それでは〜(・v・)ノシ
おまけ
このブログのキャラクターを決めようと描いたイラストです。
左から、レモンティー、ミルクティー、ストレートティーをイメージしました。
