ステップアップする– tag –
-
【本紹介&感想】ブログを始めたい方へ!『書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力』
SNSやブログなど、世間には文章を発信できるサービスが多くあります。「発信してみたいけれど難しく感じる方」や「発信しているけれど挫けそうな方」に向けて、書く楽しさを教えてくれる一冊です。 -
【本紹介&感想】絵を楽しもう!『絵が上手くなる5つの習慣』
絵を描くときに必要なのは「練習」や「勉強」だけじゃない!これから絵を始める初心者さんや伸び悩んでいる中級者さんまで、上達するための5つの習慣が紹介されている一冊です。 -
【本紹介&感想】常識を覆そう『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』
「アートの鑑賞方法がわからない」と悩んでいる方や「作品を作ることが苦しい」と芸術に苦しめられている方へ。アートに対する考え方を楽しく変えられる一冊です。 -
【本紹介&感想】何故若者は辞めるのか?『ゆるい職場 若者の不安の知られざる理由』
若者は何故「働きやすい職場」を辞めていくのか?若者側の変化のみならず、企業側の変化まで、データを元に紐解いていく、勉強になる一冊です。 -
【本紹介&感想】日常で使える!『「育ちのいい人」だけが知っていること』
日常で使える小さなマナーが満載で、サクサク読めます。マナーを再確認したい方におすすめの一冊です。 -
【本紹介&感想】虫が苦手な方へ『虫ぎらいはなおるかな?』
虫が苦手な著者による、虫が嫌いな方に向けられたエッセイ。読了後、きっと虫に対する見方が少し変わる一冊です。 -
【本紹介&感想】イラストたっぷり『メタバース見るだけノート』
メタバースについて易しく解説している入門書。イラストたっぷりでわかりやすい一冊です。 -
【本紹介&感想】読書を習慣に『世界一やさしい読書習慣定着メソッド』
「読書を習慣にしたい人」「読書を苦痛に感じている人」へ。読書のハードルが下がること間違いなしの、読みやすい一冊です。
1