やる気をもらえる– tag –
-
【本紹介&感想】ブログを始めたい方へ!『書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力』
SNSやブログなど、世間には文章を発信できるサービスが多くあります。「発信してみたいけれど難しく感じる方」や「発信しているけれど挫けそうな方」に向けて、書く楽しさを教えてくれる一冊です。 -
【本紹介&感想】任天堂元社長さんの言葉たち『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』
任天堂の元社長、岩田さんが大切にしていた考えとは?岩田さんの価値観、経営理念などがぎゅぎゅっと詰まった一冊です。岩田さんの温かい人柄と、合理的な考え方に触れられます。 -
【本紹介&感想】絵を楽しもう!『絵が上手くなる5つの習慣』
絵を描くときに必要なのは「練習」や「勉強」だけじゃない!これから絵を始める初心者さんや伸び悩んでいる中級者さんまで、上達するための5つの習慣が紹介されている一冊です。 -
【アニメ紹介&感想】夢に向かって頑張る方へ『リトルウィッチアカデミア』
王道魔法学園アニメ。幼い頃に魔法ショーを見て、魔女になることを決意したアッコ。時を経て、名門魔法学校に入学するものの、魔法が下手で落ちこぼれ認定…でもめげない!夢見る少女が、憧れを目指して突き進んでいくお話。 -
【本紹介&感想】推しを追って『ロバートの元ストーカーがテレビ局員になる。〜メモ少年〜』
小学生の頃からお笑いトリオ”ロバート”を追い続けた少年。好きになった経緯から「共にものづくりをする」という夢を叶えるまでが記された、やる気をもらえる一冊です。 -
【本紹介&感想】周りに馴染めず生きづらい方へ『非属の才能』
「周りと馴染めない」方へ。「どこにも属さない人には才能がある」と「非属」の成功者たちの例を挙げながら、勇気を与えてくれる一冊です。 -
【本紹介&感想】何歳からでも遅くない!『老後とピアノ』
朝日新聞を50歳で早期退職した著者が、40年ぶりにピアノを再開。いくつになってもやりたいことをやる楽しさを教えてくれる一冊です。 -
【本紹介&感想】今注目のピアニスト、反田恭平さん『終止符のない人生』
第18回ショパン国際ピアノコンクールで第2位に輝いた、世界が注目するピアニスト反田恭平さんの自伝本。やる気をもらえる一冊です。
1